新着情報
会社概要
お問い合わせ
Language
English
日本語
iTFlow
iTEcho
iTSimulation
Other
iTValve
Tailor-Made Software
iTFlow
iTEcho
iTSimulation
iTValve
Tailor-Made Software
News
Company
Contact
Language
English
日本語
iTFlow®
ご購入はこちら
iTFlow®は、MRIのデータを元に自身で血流の解析とその可視化ができるソフトウェアです。流体力学や最新のコンピュータ・テクノロジーを利用することで、非造影の位相コントラストCine MRIのデータから心臓や血管内の流体を可視化(2D, 3D)し、さまざまな指標を定量的に評価することができます。
動画を再生するにはvideoタグをサポートしたブラウザが必要です。
iTFlow®の特徴
心拍動を追跡
心臓や肺動脈、大動脈のように複数の領域に分け、それぞれの動きを追跡することができます。
3D View
3次元像で可視化し、より詳細な部分をグラフィカルに操作することができます。
高い操作性
Microsoft Officeに近いインターフェースの実装により、初めてでも扱いやすいソフトウェアになっています。
自分好みにウィンドウをカスタマイズ
2Dに注目したいときは2D viewだけ、3Dなら3D viewだけ表示するなど、作業に合わせてカスタマイズすることができます。Viewだけでなく、レイヤーやリボンメニューも好みに合わせて調整することができます。お好みに合わせてダークモードもお試しください。
様々な出力形式に対応
作業が完了したデータは、画像や動画、STLやDICOMファイルなど、多くのデータ・フォーマットに出力することができます。ソフトウェア内で計測したデータは、Excelなどで作業がしやすいよう、CSV形式で書き出すことができます。
解析できる血流パラメーター
エネルギー損失
心臓の負荷を定量するFlow Energy Lossを算出・可視化することができます。
壁面せん断応力(WSS)
内皮への力学的なストレスをカラーマップで可視化することができます。
Streamlines
Streamlines (流線) を可視化することで、血流の方向や速さを確認することができます。これにより異常な加速血流や、渦流の形を把握することができます。
Pathlines
血管内に仮想的に粒子を置くことで、心拍内の粒子の動きを確認することができます。Streamlineではその瞬間瞬間の血液の流れの方向を表示していましたが、Pathlineは血球の動き仮定して追跡することができます。
ヘリシティ
大動脈内の血流は螺旋流によって効率的に血液を運搬しています。ヘリシティはその螺旋の強さを測定する指標です。
渦度
渦度は、流れが渦の方向が時計回りなのか、反時計回りなのかを判別することができます。
その他の計測機能
距離や角度、流量の計測など、研究活動に役立つさまざまな測定機能が充実しています。ぜひ体感してみてください。
製品資料
iTFlow Manual
(2020/10 更新)
製品リーフレット
(2020/10 更新)
対応機種
4D Flow MRIを撮像できるMRI装置に制限なく対応しております。詳細はお使いになっている装置メーカーのご担当者様、もしくは弊社にお問い合わせください。
必須環境
OS
Windows10 64bit (日本語または英語)
モニター解像度
Full HD (1920×1080)
インターフェース
ホイール付きマウス
CPU
Intel® Core™ i5-9400
メモリ
16 GB
GPUメモリ
1 GB
推奨環境
CPU
Intel® Core™ i7-9700K
メモリ
32 GB以上
GPUメモリ
4 GB
Price
ソフトウェア販売価格
サポート価格
Contact
お気軽にご相談ください
血流解析サービスに関するご質問、事例などの紹介、
その他・お問い合わせはこちらから承ります。
お問い合わせはこちら